ハチの巣駆除の完全ガイド「自分でできる対処法とハチ駆除業者の選び方」
家の周囲でハチの巣を見つけたとき、
対処法に迷ったことはありませんか?
ハチに刺される危険を避けつつ、
どのように駆除すべきか?
また、プロに頼むべきタイミングなど、
具体的な対策をハチの巣駆除のプロが
詳しく解説します。
この記事では、
誰でも実行できる安全な駆除方法を
お伝えします。
宮城県全域、岩手・福島で、
早くハチの巣駆除をしてほしいという方は
スズメバチハンター のんきまでご連絡下さい。
地域密着型、個人事業だからこその
信頼と安心価格で作業します。
ハチの巣を発見したら最初にすべきこと
パニックにならずに、落ち着いて離れる
急にハチが現れたら驚きますよね?
でも、絶対に手で追い払ったりしないで下さい。
虫が嫌いだったり、慣れてないと
反射的にやってしまいますが、
ハチを怒らせてしまいますので
絶対やめましょう。
この時点でパニックになる方は
ハチ駆除業者に依頼しましょう。
ハチの種類の特定
ハチには大きく分けて3つの種類があります。
ミツバチ 危険度
- ニホンミツバチ
- セイヨウミツバチ
の2種類が日本には生息しています。
スーパーで蜂蜜って売られてますよね。
あの蜂蜜を集める蜂です。
アシナガバチ 危険度
- セグロアシナガバチ
- キアシナガバチ
日本には11種類生息しており、
3つの属に分かれます。
上記の2種類は日本中に分布。
都市部でもよくみかける
アシナガバチです。
黄色と黒の縞模様の細長い体と、後ろ足が長いのが特徴です。
スズメバチ 危険度
- オオスズメバチ
- キイロスズメバチ
- ヒメスズメバチ
- モンスズメバチ
日本には17種類のスズメバチが生息しており、3つの属に分類されます。
上記のスズメバチは
蜂の巣駆除の現場でも
よく見かけるスズメバチです。
3~5cmと大きく
毒性も危険性も高いのが特徴で、アシナガバチも襲います。
ハチの巣の場所
パッとみて分かれば良いのですが、
すべて人から見える場所に
作るわけではありません。
室外機の中や屋根裏、
通気口や戸袋といった
一見分からない所にもよく作ります。
蜂の巣ができやすい場所
雨風をしのげる場所
ハチは雨に弱く、
巣が湿気にさらされることを避けるため、
雨風をしのげる場所を好みます。
閉鎖された空間
天敵や雨風から身を守るため、
屋根裏や床下、壁の隙間などといった
閉鎖された空間に巣を作る事もあります。
庭の木や植物
庭や土地の境界に生えている木も、
天敵から隠れる事ができる場所なので、
巣を作る場合があります。
ベランダの下
古い住宅で、
屋根に張り出しているベランダの下も
雨風の影響を受けにくいため、
巣を作る場合があります。
古い木や切り株、土の中
空洞ができている古木や切株、土の中は
オオスズメバチが巣を作る場合があります。
ハチの巣を自分で駆除する方法
ハチは黒い物に反応し攻撃してきます。
黒や濃い色の服、頭や目などが
攻撃されやすいので
なるべく隠しましょう。
駆除に必要な道具類
オオスズメバチの毒針は7mm近くあるため
専用の防護服を強くオススメします。
ハチの巣の駆除は
大変危険を伴う作業です。
安全を第一に考え、
危険と判断した場合は
迷わずプロに依頼しましょう。
でもさ、
自分でやりたいから
必要な道具を教えてよ!
どうしてもやりたいなら、
防護服!
これは必須です。
また、防護服は風を一切通さず
熱中症リスクもかなり高いです。
イメージして下さい。
真夏の炎天下でサウナスーツ来ている姿・・・。
考えるだけで苦しいですよね。
空調ファンの付いているモデルは重宝しますが、
1時間も作業すると
着ている服がビショビショになり、
袖口からは滝のように汗が流れ出ます。
流石にこんなのいらないという場合
おすすめはしませんが養蜂用があります。
メーカーも大型のハチには自己責任でご対応ください。
と記載がありますのでお気をつけください。
その他
長靴を用意して肌の露出がないように完全防備してください。
あとは
蜂用殺虫剤
ホームセンターで手に入る
マグナムジェットプロは
効きがいいです。
それと
泡スプレー
巣の場所によっては
脚立やはしごも必要になります。
地面が平らな場所に蜂の巣が作られることは稀なので、
凸凹した地面でも安定して使えて
汎用性の高い
6尺前後の伸縮脚立はおすすめです。
駆除した後の掃除も考えると、
- ヘラ
- ゴミ袋
- 虫取り網
などもあると便利ですね。
万が一刺された時のために
ポイズンリムーバーもあると安心です。
駆除する最適な時間帯とタイミング
夜間または早朝の薄暗い時間帯が最適です。
この時間帯は蜂の活動が最も低下しているため、
日中に比べると比較的安全に作業できます。
安全に作業するための注意点
まず、逃げ道を確保しましょう。
襲われた事を想定して
シミュレーションしておくと、
パニックにならずに済みます。
彼を知り己を知れば百戦殆うからず
なにそれ?
孫子の兵法の一節です。
痛い思いをしないために、ハチの習性を予め勉強するのも忘れずに!
蜂が寄ってくる要因
- 色
黒や濃い色の服はハチが優先的に攻撃してきます。 - 匂い
体臭や強い香り(香水、制汗剤など)、特に花の香りにハチは寄ってきます。
洗剤や柔軟剤を使った服は気をつけてください。 - 動き
追い払ったり、急な動きをするとハチも攻撃されたと感じ、
攻撃してきます。 - 音
大きな音もハチは敏感に感じ取り、近寄ってきます。 - 季節
秋口は特に攻撃性が高まるため注意が必要です。
ハチの巣駆除
市販のスプレーでの駆除方法を説明します。
専門の道具を使えば
もっとスマートに駆除できますが、
ざっと以下のような流れになります。
- 必要な道具類を巣の近くに置きます。
毎回取りに行ってたら時間もかかりますし、汗だくになっちゃいますからね。
コツはゆっくり動いて蜂を刺激しないことです。 - 泡スプレーを噴射し巣の入口を塞ぎます。
スズメバチの巣の出入り口は基本1つです。中にいるハチを外に出さないようにしましょう。 - ハチの巣にマグナムジェットをふりかけます。
泡スプレーをかけた瞬間、巣の周りや中から一斉にハチが飛び出します。
薬剤を免れた蜂から総攻撃をくらうので、
はたき落としたり、薬剤をかけたりして
応戦して下さい。 - ハチを駆除し終わったらヘラを使って巣を根本から撤去します。
ハチの巣駆除業者に依頼するべきケースと選び方
前項の記事で少しでも不安を覚えたらプロへ頼みましょう。
プロに依頼するメリット
安全性
プロは防護服と専門の道具を使用するため、
ハチが暴れたり周りに危害を加えたりする
リスクが少ないです。
特にスズメバチなど危険度の高いハチを
安全に駆除してもらえます。
確実な駆除
プロはハチの種類や巣の状態を見て
現場で判断し、駆除方法を考えます。
イレギュラーな事が起きても
問題なく作業してくれます。
時間と労力の節約
専門の知識と経験を持つプロが
効率的に作業を行うため、
自分で行うよりも短時間で駆除が完了します。
駆除している時間は
自宅で待機していることが多いので、
自分の時間を過ごすことができます。
アフターサービスの充実
駆除後のアフターサービスもあり
再発防止や追加の対策など
依頼者に対してピッタリの案を
提案してくれます。
隠れた巣の発見
プロは経験豊富なので、
素人では気づきにくい場所の巣も
発見することが少なからずあります。
実際、軒先に出来た小さなスズメバチの巣を
撤去しに行った時、
北側の狭く目の行き届かない場所で
大きなスズメバチの巣を
発見したこともあります。
適切な処分
ハチの巣や死骸を数日間置いておくと
腐敗臭が発生します。
また、殺虫剤も大量に使うため、
直後は独特の匂いがあります。
そんな巣や蜂の死骸を持ち帰って処分してくれるのは嬉しいですね。
駆除業者を選ぶ際のポイント
相場を知る
検索するとたくさん出てきますが、
ご自宅の地域で個人でやっている業者さんが最安になる可能性が高いです。
でも、たくさんの検索結果で中々、個人の業者さんを見つけるのは大変かもしれません。
なので
ジモティや
暮らしのマーケットなど
地域密着型のサービスで
地元の事業主が登録しているところを探して見るのも良いかもしれません。
費用相場と依頼の流れ
費用はケースバイケース
なんで均一価格で出来ないの?
大きかったり小さかったり
高いところに作ったり、
地中につくったり
屋根裏や床下だったり
ハチは自然の生き物なので、
全く同じ条件になるという事はありません。
すべての条件を含んだ上での費用になります。
だからこそ相見積もりが必要なんですね!
依頼の流れ
だいたいこの流れになります。
中でもオススメが
電話ではなく公式LINEでのやり取り。
なんでなの?
LINEだと画像も送れるので、
より正確な見積がオンラインで受け取れますし、
作業中で対応できなくても、あとから対応できるので
お互い便利です。
ハチの巣が作られないための対策
家の周りで注意すべきポイント
- 木酢液やハッカ油などを使う。
ハチは匂いの強いものを嫌います。
ハーブ類(ミント、ラベンダー、バジルなど)を育てるのも効果的です。 - ゴミを放置しない。
ジュースや果物の残りなど蜂は大好物です。 - 水場を作らない
ハチも生き物ですので水がないと生きられません。
近くにオアシスがあったら近くに家を建てたくなりますよね。
忌避剤や罠の活用
市販の薬剤には忌避剤として有効な成分も含まれています。
また、初夏に女王蜂を捕まえる罠も効果的です。
よくある質問とその答え
- 自分で駆除しても大丈夫?
-
オススメはしませんが自分でもできます。
ただし、危険性を承知の上、自己責任で行って下さい。ハチに刺されると、アナフィラキシーショックで最悪の場合、死に至る事があります。
- ハチの巣が再発しやすい場所は?
-
以前、ハチの巣が作られた場所は、ハチにとって快適な場所だと推測されるため
再度作られる可能性が高いです。
- ハチの巣駆除にかかる時間は?
-
特殊な場合をのぞき1時間あれば作業終了します。
まとめ:ハチの巣駆除はその地域の事業者がイチバン
本記事では以下の点について解説しました。
おすすめのハチの巣駆除業者の調べ方は
ジモティや
暮らしのマーケットなどを使って検索することです。
地域密着型のサービスで
依頼するエリアに対応できる
地元の事業主を探してみて下さい。
宮城県全域、岩手・福島で、早く蜂の巣駆除をしてほしいという方は
スズメバチハンター のんきまで見積のご連絡をいただければと思います。
地域密着型、個人事業だからこその信頼と安心価格で作業します。